hideyuki suzuki2020年4月19日読了時間: 1分2020年1番茶始まりました。 コロナウイルスで大変な時期ですが、お茶の新芽の成長は自然の流れなので待ってはくれません。 生産者としても、とても不安な中、1番茶シーズンが始まりました。実は始まる前までは、良いお茶が出来るのだろうかと悪夢にうなされたり胃が痛くなったり緊張した日々を過ごします。10回の閲覧0件のコメント
コロナウイルスで大変な時期ですが、お茶の新芽の成長は自然の流れなので待ってはくれません。 生産者としても、とても不安な中、1番茶シーズンが始まりました。実は始まる前までは、良いお茶が出来るのだろうかと悪夢にうなされたり胃が痛くなったり緊張した日々を過ごします。
う~ん!国産紅茶コンテストで尾張旭市紅茶の美味しいお店特別賞を頂きました。 ありがとうございます。審査員の先生のコメントで機械摘み?昨年の香駿でも書かれていた様な、しっかりと乗用型摘採機で刈っておりますが? 摘採精度が良く手摘みに見えたと言う事なのかと、まあ、良い事です。